最終更新日 2009年1月4日 ☆更新履歴はこちらへ
☆このページはMicrosoft Internet Explorer 6 でのみ動作確認をしております。
◆おすすめの一冊!!男声合唱に魅せられた一サラリーマンの奮闘記
「音楽は体力です」のご紹介
アンサンブルアクシス演奏の歩み
・アクシス結成の歴史からこれまでの演奏活動についてご紹介しています。
演奏会のご案内
・これからのコンサート、その他イベントについてご紹介しています。
メンバーのご紹介
・メンバーの表の顔と裏の顔、近況報告等を紹介しています。
鎌田弘子先生のページ (04.6.9更新)
・私たちを日頃ご指導いただいている鎌田弘子先生をご紹介しています。
コーラス素朴な疑問シリーズ
・合唱の練習の中で感じてきた素朴な疑問の数々を紹介していきます。
アクシス通信 (06.7.21最終更新)
・メンバーからの寄稿によるページです。管理人の合唱生活、合唱関係者との交流について
も紹介していきます。
午後の喫茶室
・アクシスメンバーによる井戸端会議掲示板です。演奏会の感想など
ゲストの方のご参加を歓迎します!!
YARO会への道 (休眠中)
・私の所属するコールグランツでのYARO会にむけての練習日誌を掲載しています。
(2008.12.27に第3回コンサートが開催されました。お出でいただきました皆様ありがとうございました)
メールの受付
・ご意見、ご感想、お問い合わせ等ありましたら nogu(アットマーク)venus.sannet.ne.jpこちらまでどうぞ!!
合唱団、及び合唱関係ホームページへのリンク
◆埼玉県合唱連盟
◆法政大学アリオンコール
◆法政大学アリオンコールOB会
◆埼玉合唱祭で「○○○○」をうたう会
・埼玉合唱祭の時期に結成される季節合唱団です。(ゆえに名前は毎年変わります)。11年度にむけて再び冬眠にはいりました。
◆コーラスおしゃべりMAP(合唱団、合唱関係HPへのリンク集)
◆混声合唱団コール・ミリオネア
◆男声あんさんぶるポパイ
◆男声合唱団メンネルA.E.C
◆ドン・キホーテ男声合唱団
◆イル・カンパニーレ
◆カンマー・コーアSAYAMA
・狭山市合唱祭に向けて結成される期間限定の混声合唱団です。私も縁あって参加させていただきました。
◆愛地球博記念市民合唱団
・「《愛・地球博》祝祭市民合唱団」から名前をリニューアル。今なお精力的に活動されている合唱団です。
アンサンブルアクシスお友達のページへのリンク
◆シュンポシオン
・Symposium の語源。「音楽は体力です」の著者、加藤良一さんのページ
管理人も所属する男声合唱団コールグランツの紹介ページもあります。